白内障について(1)
「白内障」は誰でもなってしまう病気です。
多くの場合、60歳以降から出始めて、徐々に進行するとともに視力が低下してきます。
よく耳にする白内障。
いったいどんな病気なのでしょう?
白内障とは、目の中にある水晶体とい呼ばれる、カメラのレンズに相当する部分が濁ってくる状態です。
80歳以上のほぼ100%が白内障になっていると言われるほどのもので、
私としては病気というより「加齢性の変化」に近いと思っています。
白内障はなってしまうと良くなることはありません。
進行のスピードに差はありますが、年齢とともに確実に進行していきます。
ですので、いつかはだれでも白内障手術を受ける時が来るのだと覚悟がいるとも言えます。
「目薬で治りますか?」と聞かれることがありますが、
答えは、「治りません」。
少なくとも今の医療技術では手術以外に良くなる方法がないのです。
ただ、白内障用の目薬は存在します。
それでも白内障を治すのではなく、進行を遅らせるのだと考えて下さい。
どうしても今進行すると仕事で困るのでしばらくはなんとかしのぎたい、家庭の事情でしばらくは忙しいので、という時以外はあまり使用する意味はないと思われます。
また、60歳以下の白内障にしか効果はないとも言われていますので、
実際に点眼が適応になる方は非常に少ないのが実際です。
そういう理由から当院ではほとんど強く希望されたとき以外に白内障用の点眼を処方することがありません。
効かなければ目薬代がもったいないかと考えます。
「白内障の症状」
初期は、あまり視力の低下を感じません。
よくあるのが、見えるけどかすむ、だぶってみえる、夜の運転で対向車の光がまぶしい、といったものが挙げられます。
さらに進んでくると視力が下がって見えにくくなってきます。
この頃には眼鏡があわない、といった症状もでてきます。(中期)
よっぽど進むと日常生活に支障が出てきますので、多くの方は、中期くらいで眼科を受診されると思います。
このように見えにくくなるだけではなく、実際には目の屈折(度数)にも変化が出てきます。
つまり、だんだん、遠視や近視、乱視が強くなっていくという変化も現れます。
どう変化するかは人によって異なりますが、近視の人は近視がさらに進んでいくことが多いと思います。
では、白内障になる原因は何でしょう?
多くの場合は年齢によるものですが、それ以外にも原因があります。
それについては次回お話ししようと思います。
福岡の白内障手術、日帰り硝子体手術といえば、
川原眼科へ。