最新の眼軸測定装置を導入しました
去年末に最新の眼軸測定装置「アルゴス(アルコン社)」を導入いたしました。
まず、眼軸測定装置とは何か?
ですが、白内障手術を行なう際に「眼軸(目の長さ)」や角膜乱視、その他たくさんのデータを測定し眼内レンズの度数を決定します。
これが正確でないと予想と違う結果になってしまうので、より正確な方が術後の成績がよくなります。
これまで当院はZeiss社のIOLマスター700という眼軸測定装置を使用してきました。
正直、このIOLマスター700もまだ現行機種であり、他の眼軸測定装置と比べてもトップレベルの素晴らしい機械です。
しかし、ここ最近発売になったアルゴスはより精度が高い結果を得ることができるとの報告があります。
その理由として角膜頂点から網膜までを4つのセグメントに分け、それぞれの屈折率から各組織の長さを算出し、それを合算することでより精度の高い眼軸測定が可能になったのです。
角膜、前房、水晶体、硝子体、それぞれの組織組成は全く異なるのでそれを考慮した方がより精度が高くなるのです。
これまでの眼軸測定装置もかなり精度は高かったのですが、このアルゴスを使用することでより精度を高めることが期待されます。
当院を選んでくださった患者様によりよい結果をお届けできるように当院も常に進化していく必要があると考えております。
また過熟白内障といった、進行しすぎた白内障の場合には眼軸測定ができないことが多かったのですが、このアルゴスはかなり進行した白内障でも眼軸測定を行うことが出来ます。
さらに「VERION ベリオン」という手術補助装置も導入しました。
アルゴスとVERIONを組み合わせることで、最新の白内障手術技術を提供できます。
VERIONについてはまた後日ご紹介したいと思います。
昨年から選定療養として使用できる多焦点眼内レンズの種類が増えました。
まだホームページの更新が追い付いていませんが、これまでのシナジー、パンオプティクスに加え、「ヴィヴィティ」と「ファインビジョン」も導入しております。
これら多焦点眼内レンズにご興味ある方はご相談ください。