福岡の川原眼科へ診療するのが初めての方へ

福岡の川原眼科まごころと安心の眼科治療

クリニック情報・設備紹介・当院までのアクセス|福岡の川原眼科へ

文字サイズ

TEL 092-409-5090
AM 9:00~12:00 / PM 14:00~17:30(受付)
火・土 9:00~12:00(受付) 日祝休
川原眼科(本院)
福岡県糟屋郡粕屋町仲原2526-9
久山クリニック
福岡県糟屋郡久山町山田1169-1 トリアスモール内

福岡の川原眼科予約不要

福岡の川原眼科へのお問い合わせはこちら

福岡の川原眼科のmenu

院長紹介

  1. ホーム > 
  2. 院長紹介

院長 川原 周平

資格
医学博士
日本眼科学会専門医
ICL認定医
オルソケラトロジー認定医
ボトックス認定医
LASIK(IntraLase)認定医
所属学会
日本眼科学会
日本眼科手術学会
日本白内障屈折矯正手術学会
American Sociaty of Cataract and Refractive Surgery
賞与
日本糖尿病眼学会 福田賞
出身地
長崎県
専門

・網膜剥離、黄斑円孔、網膜上膜、 糖尿病網膜症といった網膜硝子体疾患

・難症例の白内障手術

経歴

院長 川原 周平
平成15年
九州大学 医学部 卒業
平成15~18年
九州大学病院
平成18~22年
九州大学大学院
平成22~23年
麻生飯塚病院
平成23~24年
九州大学病院 病棟主任
平成24~28年
国立病院機構小倉医療センター 眼科医長
平成26年
Los Angeles VA Greater Healthcare System 留学
平成28年
川原眼科 開院
平成31年
医療法人 iMEDICAL 理事長
川原眼科 久山クリニック 開院(分院)
役職

福岡眼科臨床研究会 世話人(2017~)
FESTIVAL 代表世話人(2017~)
眼科クリニックコンシェルジュ メンバー(2022~)

~メッセージ~

目は生活の多くの情報を取り入れる器官ですので、見え方にトラブルがあると生活にも支障をきたしてしまいます。そのため眼科にかかられる患者様の多くは不安を抱えて来院されます。もし自分だったらどのような治療法を選択するか常に親身になって考え、多くの眼科の中から当院を選んでいただいた患者様には全力で治療にあたります。また、手術が必要な患者様に対しては、自分の家族の目を手術をしているつもりで臨んでいます。

総手術数のデータ

  2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
白内障手術 87 321 470 681 592 707 798 974
うち多焦点 2 51 142 227 153 73 64 92
緑内障 1 20 51 53 27 70 64 111
硝子体 8 33 43 61 84 79 100 125
ICL/addon 4 23 45 47 40 40 50 64
下垂・内反 5 41 41 65 43 56 45 61
翼状片 2 13 15 21 15 30 25 14
その他 73 233 215 223 237 270 283 322
手術合計数 180 684 880 1151 1038 1252 1365 1671

※その他には、涙管チューブ挿入術・眼瞼腫瘍手術・レーザー・霰粒腫手術・その他の手術を含んでいます。注射は含みません。

年間総手術件数

白内障についてのデータ

  2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
単焦点レンズ 85 270 328 454 439 634 734 882
多焦点レンズ 2 51 142 227 153 73 64 92
白内障(全体) 87 321 470 681 592 707 798 974

白内障手術

オルソケラトロジーの件数

オルソケラトロジー

業績

出版
福岡の相談できる専門ドクター2022
福岡の相談できる専門ドクター2022
若々 10月号 白内障手術はいつするのが正解?
若々 10月号 白内障手術はいつするのが正解?
福岡の相談できる専門ドクター 2020福岡の相談できる専門ドクター 2021
福岡の相談できる専門ドクター 2020,2021
福岡の頼れるお医者さん 2020福岡の頼れるお医者さん 2021
福岡の頼れるお医者さん 2020,2021
「白内障かなと思ったら読む本」 幻冬舎 2020年
「若々 7月号特集 目 ”ウイルスは目からも入る?感染症予防は「基本」が大切”」 民主社会主義研究会議 2020年
メディア
日本語論文

1. 臨床報告 霰粒腫の非接触型マイボグラフィ所見
高木 健一, 吉川 洋, 森重 直行, 川原 周平, 有田 量一, 塩瀬 聡美, 石橋 達朗 臨床眼科 70(12), 1785-1788, 2016-11

2. 5章 硝子体手術(ガスが入らない場合)眼科ケア 2015 年 3 月号:83-4.

3. 硝子体手術後に残存,再燃した糖尿病黄斑浮腫に対するトリアムシノロンアセトニド(マキュエイド)硝子体内注射についての検討
川原 周平, 江内田 寛, 石橋 達朗 あたらしい眼科 32(10), 1487-1491, 2015

4. OZil Intelligent Phaco (IP) を用いた白内障手術における累積使用エネルギー
松尾 健治, 川原 周平 IOL & RS : Japanese journal of cataract and refractive surgery : 日本眼内レンズ屈折手術学会誌 26(2), 192-196, 2012

5. 網膜の包括的神経保護 : 臨床応用への挑戦
石橋 達朗, 吉田 茂生, 江内田 寛, 池田 康博, 久冨 智朗, 武田 篤信, 中尾 新太郎, 大島 裕司, 宮崎 勝徳, 村上 祐介, 有田 量一, 川原 周平, 石川 桂二郎, 吉田 倫子, 納富 昭司, MILLER Joan W., 出原 賢治, 小比賀 聡, 門田 幸二, 向野 利寛, 園田 康平, 蜂須賀 祥行, 藤田 克実, 小林 俊洋, 上野 登輝夫, 小林 正彦, 上田 泰次, 長谷川 護, 小野 純也, 鍵本 忠尚, 居石 克夫, 赤司 浩一, 米満 吉和, 吉永 幸靖, 中村 大輔, 岡田 龍雄, 中別府 雄作, 中村 崇規, 池尾 一穂, 五條堀 孝 日本眼科學会雜誌 116(3), 165-199, 2012-03-10

6. SF-049-2 外科領域における3D立体映像システムの開発と臨床応用(SF-049 サージカルフォーラム(49)手術手技-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
大内田 研宙, 家入 里志, 永井 英司, 剣持 一, 長尾 吉泰, 井上 大輔, 川原 周平, 江内田 寛, 富川 盛雅, 田中 雅夫, 橋爪 誠 日本外科学会雑誌 113(臨時増刊号_2), 351, 2012

7. 増殖性網膜硝子体疾患における瘢痕収縮に対するスタチンの強力な阻害効果 日本糖尿病眼科学会会誌 川原 周平vol.16,18-25,2011

8. コーツ病眼に対し硝子体手術を施行した1例
川原 周平, 望月 泰敬, 久冨 智朗, 永戸 天, 江内田 寛, 畑 快右, 上野 暁史, 石橋 達朗 日本眼科紀要 57(3),229-232, 2006

学会発表

2016~(川原眼科開院後)
・教育セミナー 手術アシストシステム 2021年 日本眼科手術学会
・ランチョンセミナー 笑気麻酔 2021年 日本眼科手術学会
・治療の苦慮したPVR症例 2019年 New VitQ
・当院での周術期管理、手術について 2019年 Shizuoka Next Generation Workshop
・臨床における多焦点眼内レンズの実際 2018年 講演会
・福岡の眼科医療を盛り上げよう 2018年 第1回FESTIVAL 座長、代表世話人
・開業の理想と現実 ~遠隔診療の導入・実施まで~ 2018年 日本眼科手術学会
・マキュエイド テノン嚢下注のこつ 2017年 講演会
・SLT(選択的レーザー線維柱帯形成術) 2016年 講演会

~2016
・進化する糖尿病網膜症の薬物治療 2015年 九州眼科学会
・無硝子体糖尿病黄斑浮腫のトリアムシノロンアセトニド(マキュエイドR)硝子体注射 2014年 日本眼科学会総会
・糖尿病網膜症の治療~増殖網膜症と黄斑浮腫~ 2014年 豊の国糖尿病と眼研究会
・眼という小さな宇宙?侵略者は増殖膜? 2013年
・ドーム型立体内視鏡映像提示システム(3DD)による眼内の観察と操作 2011年 日本眼科手術学会
・Potent Inhibition of Cicatricial Contraction in Proliferative Vitreoretinal Diseases by Statins 2008年 Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists
・スタチンによる増殖膜瘢痕収縮の病態制御 2008年 日本眼科学会総会
・Potent Inhibition of Cicatricial Contraction in Proliferative Vitreoretinal Diseases by Statins. 2008年 ARVO
・手術補助剤 ICG TMとBBG TMの安全性に関する細胞レベルの検討 2007年 日本眼科手術学会
・網膜下に充実性病変を伴い網膜芽細胞腫と鑑別が困難であったコーツ病の1例 2005年 九州眼科学会
・網膜静脈分枝閉塞症に対するトリアムシノロン併用硝子体手術 2005年 六大学眼科研究会
・網膜下に充実性病変を伴い網膜芽細胞腫と鑑別が困難であったコーツ病の1例 2005年 九大研究会
・コーツ病眼に対し硝子体手術を施行した1例  2004年 北日本眼科学会
・コーツ病眼に対し硝子体手術を施行した1例  2004年 六大学眼科研究会

英語論文

1. A key role for ROCK in TNF-α-mediated diabetic microvascular damage.
Arita R, Nakao S, Kita T, Kawahara S, Asato R, Yoshida S, Enaida H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
Invest Ophthalmol Vis Sci. 2013 Mar 28;54(3):2373-83

2. Intravitreal anti-VEGF therapy blocks inflammatory cell infiltration and re-entry into the circulation in retinal angiogenesis.
Nakao S, Arima M, Ishikawa K, Kohno R, Kawahara S, Miyazaki M, Yoshida S, Enaida H, Hafezi-Moghadam A, Kono T, Ishibashi T.
Invest Ophthalmol Vis Sci. 2012 Jun 28;53(7):4323-8

3. Vitreous levels of soluble vascular endothelial growth factor receptor (VEGFR)-1 in eyes with vitreoretinal diseases.
Asato R, Kita T, Kawahara S, Arita R, Mochizuki Y, Aiello LP, Ishibashi T.
Br J Ophthalmol. Br J Ophthalmol. 2011 Dec;95(12):1745-8.

4. Blood vessel endothelial VEGFR-2 delays lymphangiogenesis: an endogenous trapping mechanism links lymph- and angiogenesis.
Nakao S, Zandi S, Hata Y, Kawahara S, Arita R, Schering A, Sun D, Melhorn MI, Ito Y, Lara-Castillo N, Ishibashi T, Hafezi-Moghadam A.
Blood. 2011 Jan 20;117(3):1081-90.

5. Histopathology of neovascular tissue from eyes with proliferative diabetic retinopathy after intravitreal bevacizumab injection.
Kohno R, Hata Y, Mochizuki Y, Arita R, Kawahara S, Kita T, Miyazaki M, Hisatomi T, Ikeda Y, Aiello LP, Ishibashi T.
Am J Ophthalmol. 2010 Aug;150(2):223-229.e1.

6. Antiangiogenic mechanisms of simvastatin in retinal endothelial cells.
Hata Y, Miura M, Asato R, Kita T, Oba K, Kawahara S, Arita R, Kohno R, Nakao S, Ishibashi T.
Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 2010 May;248(5):667-73.

7. Equivalent tamponade by room air as compared with SF(6) after macular hole surgery.
Hasegawa Y, Hata Y, Mochizuki Y, Arita R, Kawahara S, Kita T, Noda Y, Ishibashi T.
Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 2009 Nov;247(11):1455-9.

8. Anatomical findings of vitreoretinal interface in eyes with asteroid hyalosis.
Mochizuki Y, Hata Y, Kita T, Kohno R, Hasegawa Y, Kawahara S, Arita R, Ishibashi T.
Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol. 2009 Sep;247(9):1173-7.

9. Role of TGF-beta in proliferative vitreoretinal diseases and ROCK as a therapeutic target.
Kita T, Hata Y, Arita R, Kawahara S, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Goto Y, Shimokawa H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2008 Nov 11;105(45):17504-9.

10. Rho kinase inhibition by fasudil ameliorates diabetes-induced microvascular damage.
Arita R, Hata Y, Nakao S, Kita T, Miura M, Kawahara S, Zandi S, Almulki L, Tayyari F, Shimokawa H, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
Diabetes. 2009 Jan;58(1):215-26.

11. Potent inhibition of cicatricial contraction in proliferative vitreoretinal diseases by statins.
Kawahara S, Hata Y, Kita T, Arita R, Miura M, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Kagimoto T, Goto  Diabetis. 2008 Oct;57(10):2784-2793

12. Intracellular events in retinal glial cells exposed to ICG and BBG.
Kawahara S, Hata Y, Miura M, Kita T, Sengoku A, Nakao S, Mochizuki Y, Enaida H, Ueno A, Hafezi-Moghadam A, Ishibashi T.
Invest Ophthalmol Vis Sci. 2007 Oct;48(10):4426-32.

13. Dexamethasone inhibits interleukin-1beta-induced corneal neovascularization: role of nuclear factor-kappaB-activated stromal cells in inflammatory angiogenesis.
Nakao S, Hata Y, Miura M, Noda K, Kimura YN, Kawahara S, Kita T, Hisatomi T, Nakazawa T, Jin Y, Dana MR, Kuwano M, Ono M, Ishibashi T, Hafezi-Moghadam A.
Am J Pathol. 2007 Sep;171(3):1058-65.

14. Functional characteristics of connective tissue growth factor on vitreoretinal cells.
Kita T, Hata Y, Miura M, Kawahara S, Nakao S, Ishibashi T.
Diabetes. 2007 May;56(5):1421-8.

当院までのアクセス方法

アクセスマップ
アクセス方法

お車でお越しの方

駐車場42台完備しております。
(第1駐車場12台、第2駐車場30台)
第1駐車場が、満車の場合には、第2駐車場へお願いいたします。
第2駐車場は、福岡市内方面に向かって約200メートル、Softbankさん横となります。


公共交通でお越しの方

JR篠栗線 柚須駅から徒歩15分
西鉄バス「四軒屋」停留所から徒歩3分

Copyright © 2016 iMEDICAL.

pagetop